健康食品のパッケージデザインプロジェクトやデザインについて
健康食品プロジェクトや考え方。
May, 2015 | ハトムギブランディングプロジェクトスタート
最近ハトムギは美肌に良いとかメディアで取り上げられ注目されていますが、健康食品という言葉が生まれる遥か40年も前からずっと
「ハトムギ」という体に良いものを伝えてこられた株式会社それいゆ様。
今回のプロジェクトは健康食品と言うものが世の中に非常に多くなって来た今、
「健康食品」という 本質をきちんと伝えるプロジェクトです。
そのためには健康食品という言葉を使うのか使わないのかという事から考えていかなければならないと思います。
食を楽しみながらそれでもって健康になるというアプローチが本来ですが、
粒状のものを摂取しそれで健康OKみたいな感じのイメージが今の健康食品。一番のコアはその部分にあると思います。
何をデザインとしてアウトプットするべきなのか。それがブランディングデザインの本質です。
今日はお天道様にお祈りを捧げるたいせつな日。撮影日よりな1日。