空間演出やデザインについて
空間演出のプロジェクトや考え方。
May, 2015 | クラシックコンサート舞台総合演出
今回の仕事は三田市総合文化センター郷の音ホールにて世界的に活躍されている音楽家の高橋由有子さん、別所ユウキさんのコンサート演出のディレクションをさせて頂きました。
独特の世界観を持つこの2人が奏でる現代音楽は個人的にはめちゃくちゃ好きで、映像・インテリアを含めたインスタレーションを作り、現代音楽と融合させました。コンサートではやはり音楽を聴くという事がメインなので聴覚のような視覚という感覚で映像や空間を考えました。
ディスプレイのインテリアも当社のインテリアブランドの「ACRE」特注品。鉄の譜面台に、鉄のピアノ椅子に鉄板のオブジェ。
コンサートが終わった後に舞台まで見てくれる人もいたり。作ったかいがアリマシタ。
曲目
1.クラリネットのためのドメーヌ / P.ブーレーズ
2.鳥の形をした4つの小品 作品18 / 吉松隆
3.クラリネットソナタ / L.バーンスタイン
4.4つの小品 作品5 / A.ベルク
鳥の形をした4つの小品 作品18 / 吉松隆
日本的な現代音楽と富士の山から雨が降り注ぐ映像。
。
4つの小品 作品5 / A.ベルク
ただただ座っているインスタレーション。かなりシュールでした。。。
こういう舞台に出るのは本当に恥ずかしい(笑)。
ぺこり。ホールの皆様お世話になりました。